マツエクをしているときは、まつげ美容液によるケアが特に必要です。しかし、まつげ美容液のせいでマツエクがとれやすくなる恐れもあります。
では、まつげ美容液によってマツエクがとれる理由を見ていきましょう。そして、マツエク中のまつげ美容液の選び方も解説します。
もくじ
まつげ美容液でマツエクがとれやすくなる

マツエクをしているときは特に自まつげが傷みやすいので、美容液でケアするべきです。しかし、まつげ美容液に含まれるオイルや保湿成分により、マツエクがとれやすくなる恐れもあります。
マツエク中は美容液でケアすべき
マツエクをしている人は、特に美容液によってケアする必要があります。
その理由は、自まつげだけの状態と比べ、マツエクを付けている方が毛が傷みやすい状態だからです。人工毛を貼り付けているので、グルーの成分や毛の重さで傷んできます。マツエクをしているなら、まつげ美容液でしっかりとケアしましょう。
美容液でマツエクがとれる理由
美容液によるケアは必要ですが、マツエクがとれやすくなるケースもあります。マツエクがとれやすくなる理由は、人工毛をつけているグルーの劣化が早まるからです。このグルーを劣化させる成分は、オイルや保湿成分です。油分によってグルーが劣化し、マツエクがとれたり、変な向きになったりします。
また、まつげ美容液を塗るブラシの形状でも、マツエクに負担をかけている場合があります。
マツエク中のまつげ美容液の選び方

市販のまつげ美容液を買うときは、「マツエクOK」などの表記があるかをチェックしましょう。もっとも安心して使えるのは、マツエクサロンの美容液です。
市販品なら表記をチェック
市販のまつげ美容液を買うなら、必ず「マツエク専用」や「マツエクOK」などの記載がある商品を選びましょう。
マツエクがとれやすくなる成分をすべて知り、それらが入っていない美容液を自分で選ぶのは困難です。まつげ美容液に含まれる成分は多種多様で、「○○オイル」などと書いていなくても、油分が含まれている恐れがあります。
化粧品の成分を覚えるのは大変なので、マツエクに使えると書かれていない商品は使わないのが無難です。
サロンの美容液なら安心
マツエクをしているときにケアをするなら、専門のサロンに任せるのが一番です。マツエクのサロンのなかでも、まつげ美容液が販売されているお店はあります。美容室でシャンプーやトリートメントが買えるようなものです。
マツエクサロンの美容液なら、人工毛やグルーに悪影響を及ぼす成分は含まれていないでしょう。マツエク専用のまつげ美容液が欲しい場合は、専門家であるアイリスト達に相談してみてください。市販のまつげ美容液を買うよりも安心です。
まとめ
マツエクをしているときは、自まつげが普段より傷んでいます。そのため、まつげ美容液によるケアが必要ですが、マツエクがとれやすくなる危険性もあります。その理由は、まつげ美容液に含まれる油分により、マツエクのグルーが劣化するからです。
まつげ美容液は、市販のものなら「マツエクOK」などとはっきり書かれた商品を選びましょう。もっとも安心して使えるのは、マツエクのサロンで購入できる美容液です。